「赤ちゃんまで遡る」
口腔育成×姿勢修正
軸育士取得講座より「ライト」zoom版 ミニセミナー

口腔と姿勢から読み解く
正しい「姿勢」と「呼吸」とは

こんな方はご参加ください

知識はあるが導入・指導方法が分からない
口腔と姿勢の繋がりの重要性を感じている
矯正治療の内容を拡大したい
歯科でできることを増やしたい
正しく「姿勢が悪い」をどう判断するかわからない
子供の口腔育成と身体の発達・発育を同時に指導していきたい
スタッフのモチベーション向上・スキルアップを考えている先生

理学療法士がいなくても姿勢指導はできる

矯正治療や親子教室などで口腔と身体の重要性を感じているが、姿勢と身体の指導方法が分からないという先生からのお声をたくさんいただいております。

もっとたくさんのことを患者さんに伝えたいのに、

うちは理学療法士や身体のプロがいないので…とあきらめていませんか?

「正しく」学べば可能です。

「軸育士取得講座」プロコースでは

・医院長先生

・歯科衛生士のかたはもちろん

士業の方だけではなく、歯科医院に勤務している

・受付スタッフ

・歯科助手

・TC

の方々にも受講いただき実際に患者様に姿勢指導を行っています。

そんな想いから誕生した軸育士取得講座、今回はライト版として

軸育士講師・理学療法士の横山みすみ先生による

チャプター 口腔と姿勢から読み解く、正しい「姿勢」と「呼吸」とはを開催いたします!

ぜひ、ご参加ください

まずは軸育士取得講座「ライト」zoom版を受けてみる

軸育士取得講座

「ライト」zoom版
販売価格 3,300 (税込み)
クリックして申し込む

本講座の詳細はこちらから